元々人見知りだった事もあり、今でも名刺交換会や勉強会での名刺交換時は緊張します。
今では自分で作った工夫した名刺があるのでとても心強いです。
渡せばなんとかなるという気持ちがあるので楽ですね。(笑)
今回は名刺交換会の機会等、名刺交換時に使えるテクニックについてご紹介します。
ちなみに私は名刺デザイナーなので、名刺交換のマナーについてのお話ではありません。(笑)
名刺交換会で使える3つのテクニック
・相手との共通点を見つけよう!
相手との共通点があれば初対面の人とでも一気に距離が縮まります。
趣味、出身地等共通点は探せば意外とすぐに見つかります。
私の地元は広島なので野球チームのカープやサッカーチームのサンフレッチェに詳しいと話題に事欠きませんね。
といっても私はそれほど詳しくないのですが…(笑)
食べものでも良いですね。
広島といえばお好み焼きですね!
名刺交換会の後に一緒に食べに行って更に仲良くなる事もできますね。
名刺交換会はお友達を作るチャンスでもあります。
・相手の褒めポイント、ツッコミポイントを攻めよう!
名刺交換会では共通点を見つける事も大事ですが、自分と違う所を見つける事も大事です。
それは褒めポイントやツッコミポイントです。
褒められて嫌な気になる人はいませんね。
あからさまなおべっか使いにならない様に気をつけましょう。(笑)
それからツッコミポイントですが、例えば珍しい名刺デザインの場合はちゃんとリアクションを返しましょう。
相手が大阪人ならなおさらです。(笑)
リアクションが欲しくて珍しい名刺デザインにしているはずです。
私も名刺デザインを作る時には名刺交換会等で渡す時の反応を想像して作成します。
そういった名刺交換会等で、しっかりとリアクションを返すというのも効果的なコミニュケーションの方法です。
・年上の方には素直に教わろう!
名刺交換会や勉強会には経験豊富な経営者や人生の先輩方も多く参加しています。
せっかくの一期一会で出会ったのに手ぶらで帰るのはもったいないですね。
名刺交換した際に、年上の方からはしっかり教わりましょう。
素直に話を聞く事で相手もいろいろとお話していただけますし、自分の吸収量も全然違います。
その為には聞きたいことを引き出す質問力を鍛える必要があります。
オススメなのは「好きな本」を質問してみましょう。
好きな本には経営者の方のエッセンスが詰まっています。
それを自分でも読んで吸収し、別の機会再会した時にまたお話する事によって更に知識が深まります。
本から得られないプラスアルファの経験談も聞く事で、実践できるスキルにもなります。
名刺交換会は自分を成長させる絶好の機会なのです。
名刺交換会でのテクニック・まとめ
名刺交換会や交流会、勉強会、セミナー等は普段会えない方とも会える貴重な時間です。
高い参加費を無駄にしない為にも、効果的な名刺を持って、名刺交換会をしっかりと活用しましょう!
コメント