5月ももう終わりで、だいぶ暑くなってきましたね。
昨日、今日と打ち合わせに行ってきました。
昨日はカラ―リスト&インテリアコーディネーター「いろや」さんと
打ち合わせさせて頂きました。
いろやさんは衣・食・住に関する色の事や
こころやからだを元気する色の使い方等の提案など、
色に関する事を”いろいろ”とやっていらっしゃるそうです。(^^)
「いろや」というネーミングも良いですよね!(^O^)
私は名刺デザインのヒアリングの時に必ず
「好きな色や使って欲しい色はありますか?」
と聞かせてもらうのですが、
いつもは「青が好き」や「赤を使って欲しい!」等、
色の名前で答えてもらっていますが、
いろやさんは「紫陽花(あじさい)や菖蒲(しょうぶ)の色が好き!」と
お花の名前で答えて頂きました。
お花や自然の色が好きだそうです。(*^_^*)
自然の色は繊細で力強いと思います。
↑矛盾した様な表現ですが、こうとしか書けません。(^_^;)
今回の名刺にもそういう雰囲気が宿った名刺になればと思います。(^^)v
今日は雑貨屋「aha Karat」さんでチームミーティングでした。
今日初めてお会いした方が2人いますが、
どちらもそれぞれの良い視点や意見を持っており、
お2人とも自分よりも若いですが、とても勉強になりました。(^^)
知識を共有し、分担できるのが、
チームで仕事をする時のメリットですね!
スキルやバックグラウンドもちょうど良い感じでバラバラで、
それぞれの「色」を持っているので、
その組み合わせでいろんな絵を描けると思います。
まだまだ若いチームですが、頼れるリーダーもいて安心です。
新鮮な発想と実行力で進んで行きたいと思います。(^^)v
日記を書いているといつの間にか6月になってました。(笑)
今日からとうかさんですね。
色とりどりの浴衣姿の人達がたくさん来るので、
まさに「色」と「若さ」があふれるお祭りだと思います。
みなさん楽しみましょう!(^^)/
コメント