名刺ファイルの気をつけるべき3つのルール

名刺の管理どうしていますか?

名刺ケース?名刺ファイル?それとも最近であれば名刺をデータ化して管理しているのでしょうか?

名刺専門のデザイナーとして、名刺交換する場面が多くどうしても名刺が溜まってしまいます。

整理方法はいろいろありますが、その際に気をつけるべき事ルールがあります。

どの方法でも共通するルールとして使えます。

ここさえ守ればすぐに見つかり探す必要はありません!

 

【名刺ファイルで気をつける3つのルール】

気をつけるべきルールはこちらです。

・名刺に受け取った日付とイベント名(名刺交換会名)を記載する。

・時系列にならべる。

・名刺交換会やイベント毎にまとめる。

 

 

・名刺に受け取った日付とイベント名(名刺交換会名)を記載する。

受け取った名刺には日付とイベント名を記載しましょう。

デジタルで管理する場合はタグ付け等をして検索できる様にしましょう。

理由は思い出そうとした時に「だいたい○月に○○のイベントで会った人だ!」と

日付とイベント名で思い出すからです。

名刺ファイルからも個別で抜き出した際に日付とイベント名があればまた元の場所に戻す事ができるので便利です。

最初は記載するのがめんどくさいと感じる方もいるかもしれませんが、この簡単な一手間が名刺管理のコツです。

 

・時系列にならべる。

名刺ケースや名刺ファイルの場合でも時系列に整理していくことをオススメします。

大きなメリットとして「古い名刺を捨てる事ができる」からです。

例えば3年間連絡しなかった名刺は捨てようと決めてしまえば、

3年前の名刺ケースや名刺ファイルから選んで一気にすてる事ができます。

会社名や五十音順でならべてしまうと、一つ一つ確認する手間が必要で非常に効率が悪いです。

 

・名刺交換会やイベント毎にまとめる。

会社名や五十音順ではなく、イベント毎にまとめるのもコツです。

具体的には名刺交換会、交流会、勉強会、セミナー毎ですね。

急に連絡がある時は「○○のイベントで名刺交換させて頂いた○○です」という形で連絡が来る事がほとんどです。

連絡の後に名刺を見直しする際もイベント名がわかればすぐに見つける事ができますね。

 

【まとめ】

企業や会社毎、五十音順で名刺管理するのは並び替えたりするのに非常に手間がかかる為オススメしません。

時間だけがかかってメリットが少ないです。
一期一会をチャンスに変える為にも効果的な名刺ファイル方法を行いましょう。

〜あなたの魅力を伝える名刺デザイン〜

あなたの事…本当に知ってもらえていますか?
その名刺であなたの魅力が伝わっていますか?

・自分の魅力や強みをアピールしたい…。
・お店の宣伝やリピーターになって欲しい…。
・初対面でも自分の印象を相手に残したい…。
・同業他社と差別化し選ばれる様になりたい…。
・覚えてもらい長くお付き合いできる関係になりたい…。

そんな悩みを『名刺スタイリスト』があなたの魅力を引き出し、
売上・集客・人脈・信頼につながる名刺にスタイリングします!

失敗しない名刺デザイン
名刺スタイリスト

名刺スタイリスト(名刺専門デザイナー)の久保勇二です。
広島県を中心に県外や海外からも依頼を受けています。
企業や大学からの講演依頼、メディア出演の経験有り。
好きなもの:音楽、読書、写真、カフェ巡りなど。

名刺スタイリストをフォローする
名刺スタイリストをフォローする
広島の名刺専門デザイナー「名刺スタイリスト」

コメント

タイトルとURLをコピーしました