昨日は刺激の多い一日でした。
まずは「広島ベンチャーサミット」へ参加。
広島県が主催で、起業家や事業者向けイベントです。
講演やディスカッション、ビジネスコンテストなど、最後まで熱くて面白い内容でした。
実は喉の調子が悪かったので、途中でしんどくなったら帰ろうかと思っていましたが、
イベントの熱気で終わる頃にはすっかり良くなっていました。病は気から?(笑)
懇親会ではいろいろと嬉しいお話もできて、良い時間でした。
ここでもまさか!という偶然の出会いがあり、世間は狭いなと改めて思いました。
最近ホントにこういう事が多すぎでビックリします!(>_<)
その後、夜は「FAB NIGHT HIROSHIMA」へ。
広島にFabLab(ファブラボ)を作りたい!という想いのある方達が主催者で、今回のイベントはその1st stepです。
FabLab(ファブラボ)は3Dプリンターやカッティングマシンなど多様な工作機械を備えたワークスペースで、
世界中に存在し、市民が自由に利用する事ができます。
3Dプリンターなどのデジタルだけでなく、木、布、革のアナログなものづくりをする事もできます。
個人的な時間の都合で他の参加者との交流ができませんでしたが、
3Dプリンターの実機を見せてもらったり、FabLabに関する映画を見たり、とてもクリエイター魂をくすぐられる内容でした。
2つのイベントを参加して思った事は「環境」についてです。
(エコの話ではなく、自分を取り巻く状況という意味で)
ベンチャーサミットではどういう人と一緒にいると良いかという話を聞きました。
自分よりも少し頑張っている人といると、良い影響を受けて一緒に頑張れるそうです。
FAB NIGHTでは道具や設備という環境がないとできない事もあると思いました。
ものづくりに関しては自分の手だけではどうする事もできない部分があるので、
3Dプリンターやカッティングマシンなどの設備を“自由”に使える環境があると、
アイデアを気軽に形にする事ができますね。
ソフトやハードを扱えるスキルがあっても、そのソフトやハードそのものの値段が高く、
持っていないと作れないので、もどかしい時があるんです。(笑)
自分の生まれ育った環境のせいにはしなという考え方もありますが、それとは別の話で、
周りの人や設備などの「良い環境」があるからこそできる事もあるなと思いました。
これからに期待です!
どちらのイベントも自分にとって刺激ある内容で、満足な一日でした。(^^)
コメント